気が向いた時でもチェックしましょうね。【ペダル】
こんにちは、留守番牧野です。
気が向いたらチェックしようシリーズ。昨日のブレーキパッドに引き続き、本日はペダルです。
乗車時にたくさん仕事をしているパーツなのですが、案外メンテナンスを怠りがちなんですよね。
足でガンガン踏みつけられたりしているので、普通に考えてただじゃすまないですハイ。笑
チェックの仕方はペダルを手で掴んでグリグリしてください。
ペダル軸にガタがあったり、グリスが抜けて乾いてる感じがしたらメンテナンスが必要なサイン。

今回やらせていただいたペダルはこちら。シマノPD-M8140 ML。
使用して一年たたないくらいだったはずですが、ペダル軸にガタが出ていました。
このままワンシーズ使ってたらと考えると、手を入れて良かったなと思えます。(ダメにすると高くつきますからねw)

掃除してあげてからキレイなグリスを入れて再度組み付けます。
さあ、これでまたガンガン踏んでもらいましょう。
※構造上調整ができないペダルもありますのでご相談ください。
================✂︎=================
代表日下は明日から戻ります。
DayDownBicycles デイダウンバイシクル
電話 : 026-283-7580
住所 : 〒381-2225
長野市川中島町今井原1073-1
営業時間:10時~19時
定休日:5の倍数日(5,10,15,20,25,30)
ホームページ:http://www.ddb1.com
気が向いたらチェックしようシリーズ。昨日のブレーキパッドに引き続き、本日はペダルです。
乗車時にたくさん仕事をしているパーツなのですが、案外メンテナンスを怠りがちなんですよね。
足でガンガン踏みつけられたりしているので、普通に考えてただじゃすまないですハイ。笑
チェックの仕方はペダルを手で掴んでグリグリしてください。
ペダル軸にガタがあったり、グリスが抜けて乾いてる感じがしたらメンテナンスが必要なサイン。

今回やらせていただいたペダルはこちら。シマノPD-M8140 ML。
使用して一年たたないくらいだったはずですが、ペダル軸にガタが出ていました。
このままワンシーズ使ってたらと考えると、手を入れて良かったなと思えます。(ダメにすると高くつきますからねw)

掃除してあげてからキレイなグリスを入れて再度組み付けます。
さあ、これでまたガンガン踏んでもらいましょう。
※構造上調整ができないペダルもありますのでご相談ください。
================✂︎=================
代表日下は明日から戻ります。
DayDownBicycles デイダウンバイシクル
電話 : 026-283-7580
住所 : 〒381-2225
長野市川中島町今井原1073-1
営業時間:10時~19時
定休日:5の倍数日(5,10,15,20,25,30)
ホームページ:http://www.ddb1.com