DAVOSよりネオランドナー ”D-604” が発表されました。
さて。
ツーリングブランド【DAVOS(ダボス)】より、現代的なツーリングバイクの新製品「D-604」が発売されます。
現代のランドナーと呼べる「グラベルロードバイク」。
このフレームなら、古き良きを継承しながら、現在のテイストで”ネオランドナー”を組み上げることが可能ですよコレ。

様々なハンドル形状にも対応出来るようオールマイティなジオメトリを採用。

フレームセット販売ですので、オーナーの好みのバイクに組み上げることが可能。
「マットブラック」・「マットオリーブグリーン」の2カラー展開。 フレームセット価格で84,000円(税抜)になります。

ジオメトリー&諸元表(拡大できます)

この情報が流れてきた時、「おっいいね!」と思っちゃいました。
決して懐古趣味ではないクロモリ素材のグラベルロードバイクを組めます。
バリバリ走る味付けでも、ツーリングライクな仕様にでも。
フレーム材に「タンゲ チャンピオンNo.1」を使っているなんて....ニクいな〜。
ジャパンブランドっていうのも良いですね。
DAVOS ”D-604” フレームを使っての組み上げ依頼をお待ちしています。
オーナーと共に完成までの楽しい作戦会議をさせていただきます!
================✂︎=================
明日1/5(火)は定休日となります。お休みです。
DayDownBicycles デイダウンバイシクル
電話 : 026-283-7580
住所 : 〒381-2225
長野市川中島町今井原1073-1
営業時間:10時~19時
定休日:5の倍数日(5,10,15,20,25,30)
ホームページ:http://www.ddb1.com
ツーリングブランド【DAVOS(ダボス)】より、現代的なツーリングバイクの新製品「D-604」が発売されます。
現代のランドナーと呼べる「グラベルロードバイク」。
このフレームなら、古き良きを継承しながら、現在のテイストで”ネオランドナー”を組み上げることが可能ですよコレ。

様々なハンドル形状にも対応出来るようオールマイティなジオメトリを採用。

フレームセット販売ですので、オーナーの好みのバイクに組み上げることが可能。
「マットブラック」・「マットオリーブグリーン」の2カラー展開。 フレームセット価格で84,000円(税抜)になります。

ジオメトリー&諸元表(拡大できます)

この情報が流れてきた時、「おっいいね!」と思っちゃいました。
決して懐古趣味ではないクロモリ素材のグラベルロードバイクを組めます。
バリバリ走る味付けでも、ツーリングライクな仕様にでも。
フレーム材に「タンゲ チャンピオンNo.1」を使っているなんて....ニクいな〜。
ジャパンブランドっていうのも良いですね。
DAVOS ”D-604” フレームを使っての組み上げ依頼をお待ちしています。
オーナーと共に完成までの楽しい作戦会議をさせていただきます!
================✂︎=================
明日1/5(火)は定休日となります。お休みです。
DayDownBicycles デイダウンバイシクル
電話 : 026-283-7580
住所 : 〒381-2225
長野市川中島町今井原1073-1
営業時間:10時~19時
定休日:5の倍数日(5,10,15,20,25,30)
ホームページ:http://www.ddb1.com