さて。 パナソニック オーダーシステムの2019モデルカタログが届きました。 ご希望のかたに差し上げる事が可能です。 ※入荷量が少数ですので、品切れの際はご容赦ください。 全てのフレームを国内で生産している数少ないバイクメーカー。 チタンと鉄(クロモリ)で制作するフレームを得意とします。 カーボンやアルミの最新バイクとは趣が少し違うかも知れません。 でも、こういうスポーツバイクも欲しくなっちゃうんですよね。 今までにオーダーをいただいたPanasonic製ロードバイクで感じたことは.... 見た目も素晴らしいけど、組んでいて感じたのはしっかり精度の出された素晴らしいフレームだな...ということ。 シートポストをフレームに差し込んだだけでわかるその精密さ。 ガタがなく、バリもなく、スーーッとフレームに入っていく感じ。 ホイールを取付ければ、コツ等必要なくスッと真ん中に収まります...。 「工芸品だよ!」とうなりたくなる職人芸。 世間は海外のフレームに目がいきがちですが、国内にもこんな素敵なフレームを作れる会社があるのにな〜...。といつも思ってます。 パナソニックはもうちょっと注目されていいメーカーなはず。 びっくりするぐらい豊富に展開されているフレームサイズ。 カラーオーダーだって出来る。 今では珍しくなってしまった日本製を貫いているバイクフレーム。 是非、パナソニック オーダーシステムのサイトも見ていただきたい。 完成車でも、フレーム乗せ替えでも、ご依頼をお待ちしています! -------------------------------------------------------------------------------- 「グラファイトデザイン」補修部品供給終了に関する案内はコチラ。 2/19まで受付してます。 DayDownBicycles デイダウンバイシクル 電話 : 026-283-7580 住所 : 〒381-2225 長野市川中島町今井原1073-1 営業時間:10時〜19時 定休日:5の倍数日(5,10,15,20,25,30) |
<< 前記事(2019/01/29) | ブログのトップへ | 後記事(2019/02/01) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
<< 前記事(2019/01/29) | ブログのトップへ | 後記事(2019/02/01) >> |